横浜駅 ランチ 焼肉食堂で焼肉ランチしてきた

今日は何の日??

良い肉の日~!!

そうです。本日は11月29日でございます。

良い肉の日に肉を食べないなんてそんなこと許されることではありません。

ということで、今日は焼肉ランチです♪

気軽な雰囲気の焼肉屋さん

よく行くヨドバシカメラ 横浜店のB2階の奥のほうにお店があります♪

庶民的な雰囲気で、気軽に食べれるお店です。

今日はランチ定食を食べましたが、
周りのお客さんは食べ放題メニューを注文していましたよ♪

この歳になりますと
食べ放題っていっても、そんなに食べれなくなってくるんですね。
なんか悲しい・・・。

ランチの定食で十分です。笑

私はカルビ・ハラミ・ロースが盛り合わせになった定食を選びました。

それぞれ4カットずつ盛り付けられています。

こちらにドリンクが一杯ついてきます。

欲を言えば、キムチの量。
もう少しください。もう少し食べたいです。

と、私は思うのですが、
焼肉店を経営している人に言わせるとこのキムチ食べない人が意外と多いのだそうです。

仕事の休み時間度にランチで来る人は
匂いが気になるのかもしれませんね。
私は気にならないので(←女子が言ってはいけないセリフ)もっと食べたい。

お肉の味は・・・

うん。まぁ。普通。笑

カルビ、ハラミは柔らかくて食べやすいです。
特にハラミは脂身が少ないのに、ジューシーで美味しかった。

ロースがね・・・。

こういうロースって多いのだけど、
パサパサした感じがする。

パサパサっていうとあれですけど、
もそもそ?ぼそぼそ?

多分、パサパサしないロースってあると思うんです。
こういうのにあたることが多いので
日ごろロース自体をオーダーしないのですが、

今後、美味しいロースを見つけてみます。

もう少し驚きを作り出したい

お肉の量は女子にはちょうど良かった。
良かったけど。

でも、驚きがあると
もっと、クチコミされたり、リピーターになったりするになぁと思います。

味は普通でも、量が普通じゃないか
量は普通でも、味はすごく美味しいか。
量も味も普通だけど、すごく安いか。

もしくは、ちょっと変わった盛り付けにするとか。

今日のランチはどれも普通なの。

だから、普通に美味しかったで終わっちゃう。

テナント料があるから、なかなかそこにふり幅をつけるのが難しいのかと予想するけど、
関内にある焼肉屋さんだと
ほぼ同じ値段でお肉の質も、量も全然多いお店がある。

そういうお店とつい比べてしまうと
まぁ、美味しかったけど二度目はあるかなぁとなる。

想像するにきっと一番違うのはテナント料だと思う。だから仕方ないのかな。

コストをかけなくても
驚きは作り出せるはず。ファイトっ!(余計なお世話。笑)

このコンロ好きです。

(もはや、ほめてるところが、食べ物じゃないけど・・・)

焼き目が美味しそうに仕上がるでしょ。

他のメニュー

この写真の左側に写っているのはチーズです。

チーズタッカルビ定食というメニューがあって、
一緒に行った友人はこちらを注文。

生の鶏肉が運ばれてきて
このチーズを溶かしてディップしながら食べるというチーズタッカルビ定食です。

これをチーズタッカルビと呼ぶか・・・どうか・・・

いえ、大丈夫です。チーズタッカルビでいいです。

味見させてもらいましたが、
とても美味しかったですよ♪

このチーズが最後のほうは焦げて
せんべいみたいになるんですよ。

それがマジでうまい。

パリパリで、香ばしくて、ビールに合いそう。

焼肉定食 店舗情報

関連ランキング:焼肉 | 横浜駅神奈川駅新高島駅