先日撮影で使うための黒いプラスティックの板を買うためだけに
島忠ホームズ新山下店に行ってきました。
その時の様子を紹介します。
特に何かビジネス的な視点でどーのこーのみたいなのはありません。
ただ、ひたすらに店内の様子をご紹介します。
まず、外観はこんな感じです。
大半の人は車で来るかと思いますが公共交通機関でしたら
横浜市営バスの貯木場前で降りたらすぐです♪
あと、元町中華街駅からも歩こうと思えばあるける距離ですね。
店内はまー。広いですよ。
店舗の端っこが全然見えません。笑
私はこれを買いにいきました。
写真を撮るときに下に敷くためのプラスチックの板です。
この半光沢な感じがよいのですよ。
木とか、無駄にときめきます。
DIYとかしないんですけどね。
なんか、何かが作れそうでわくわくしますね。
今流行りのコロナ対策グッズも充実です。
このほかにアクリル板とかも売っているので
オリジナルの感染予防グッズ作るなら、ぜひ見に行ってください。
事務所のリニューアルとかする時によくみるやつです。
1階フロアにはダイソーもあって
もう、怖いものなし。
何か作るんだったらもうここに行けば作れないものはないと思われます。
みんな大好きOKストアも。
ここが一番人が多かったです。
さて、二階にまいりましょう。
こんな感じの長いエスカレーターに乗って二階に移動しますと
少し雰囲気が変わります。
TSUTAYA BOOKSTOREがお出迎えです。
こちらの本屋さんかなり雰囲気がいいし、
そろえている本がおしゃれ~
ホームセンター内という事もあり、暮らしに関する本が充実しています。
残念ながら・・・
「デザインよろしく」は売り切れてございました。
TSUTAYAさん是非「デザインよろしく」置いてくださいませ。結構いい本です。
カフェがあるでしょー。
現在、コロナの影響で使用不可になっていましたが、子供たちが遊べるスペースもかなり広くとられていました。
インテリア・雑貨もかなりの充実っぷりで
軽く途方にくれます。
このフロアにはそのほかにしまむら、Right‐Onも入っています。
家族で行ってもみんなが楽しく、みんな満足できる、そんな場所だと思います~
かなり広いので密にもなりにくいのではないでしょうか♪
是非お訪れてみてください~
朝を学びではじめよう♪
火曜日~土曜日までさ朝8:30~YouTubeでライブ配信しています。デザイン会社として起業15年の経験を活かして、ビジネスや起業に最低限必要なIT・デザイン・マーケティングの話題を中心に役立つ情報を火曜日~土曜日まで8:30~ライブ配信でお話をしています。気軽に聞けて、役に立つそんな朝のライブ配信を是非チェックしてください!

お仕事のご依頼もお受けしております♪

● 出張デザイン研修、IT活用サポート
● 各種イベント企画・プロデュース
● イベント集客セミナー
● コンサートの印刷物制作 などなど
お気軽にお問い合わせください♪
内田奈津子の会社
内田奈津子が代表を務める会社です♪
株式会社ライズサーチ http://www.risesearch.co.jp/
演奏会のチラシ屋さん http://dtp.studio-estate.com/
演奏会のチラシのことなら演奏会のチラシ屋さんにお任せ下さい。

演奏会のチラシ屋さんのチラシの秘密はこちら♪